健康・医療 本日、朝のワクチン在庫数…27名分です。 (2018-12-20)
ルミナリエも終了し、神戸の街に静かさが戻ってきました。
患者さんも、師走の中、忙しく走ってこられます。
通常、終了時間前15分が、診察時間なのですが、
終了の、15分間に、、電話される方が、たまにおられます。
私が行くから待つといて!の合図です。・・・・・・!
年末の期間は。余裕があれば、お待ちしています。
いつもの期間は、お断りしておりますんで、ご配慮ください。
健康・医療 ワクチンが不足 (2018-12-19)
12月20日前後に供給過多になるかも。
厚労省によると、
今冬のインフルエンザワクチンの生産量は約2720万本。
例年の需要量より約100万本多く、全体でワクチンが不足することはない。
ただ、ワクチンの需要は11月下旬から12月上旬にピークを迎えるため、
現在、一時的に供給が行き渡りにくい状況だという。
厚労省予防接種室は「12月第2週頃には、供給が増えて、
問題は解消する見通しだ」と説明している。
健康・医療 インフルエンザワクチン 在庫 44名分 (2018-12-18)
昨日、業者から今週生産分が届きました。
今週は、後44名分の、ワクチン接種可能です。
今週分は、ありそうですが、当日来院時に、電話予約してください。
先の予約は、しておりません。ご了承ください。
トピックス 原発はオワコン! (2018-12-18)
そりゃ、これだけ廃炉に、膨大な、お金がかかることを日本が証明していながら、
他国で原発売るなんて、厚顔無恥状態。
許されるわけありません。・…世界は個別再生エネルギーの時代。
必要な電力を、自分で作る世界。
「原発輸出」で最も実現性が高いとされた英国での計画が行き詰まった。
計画を手がける日立製作所の中西宏明会長が17日、
このままでは計画を進められないとの考えを表明。
ほかの国への輸出計画はすでに頓挫しており、総崩れの状態だ。
「建設費が上がったのではなく、
みんなが(建設費が)かかると予想してしまった」。
中西氏は経団連会長としての会見で、
英国の計画に出資金が集まらない状況をこう表現した。
健康・医療 ワクチン入荷のお知らせ。 (2018-12-17)
本日、40人分のワクチン入荷予定です。
11時22分現在入荷なし。催促しています。業者に。
12時10分、業者から入荷いたしました。
12時以降に、本日分の予約いたします。
ネット予約の方は、必ず、電話で、入荷しているかどうか確認してください。
その時点で、ない場合があります。