Home » トピックス

表示: トピックス健康・医療社会・政治新製品 2023年01月2023年02月2023年03月全て

4755件中2091-2095件

前へ1....414415416417418419420421422423424....951次へ

トピックス 「今年も開催??…憂鬱な期間決定?」 (2014-05-17)

 もうやらなくていいのでは?

          「ここまで来たら、電気代・人件費の無駄です」。


20回目の神戸ルミナリエ、ことしは12月4日から

2014.5.15 19:10
阪神大震災の犠牲者の鎮魂と復興への願いを込めた光の祭典
「神戸ルミナリエ」について、

組織委員会は15日、
開催日程を12月4~15日の12日間とすると発表した。
ルミナリエは、毎年12月に神戸市中央区の旧居留地周辺で開催しており、今年で20回目。

ルミナリエをめぐっては、
財政状況の厳しさから毎年存続が危ぶまれている。
昨年は7年ぶりに来場者が増加したが、単年度収支では赤字を計上する見通し。
組織委員会はインターネット募金を導入し、
常時受け付けるなど市民に協力を呼びかけている。

トピックス 「これは買いです。」ホンダ S800 、楽天・官公庁オークションに出品 (2014-05-17)



見積金額は135万円


楽天の官公庁オークションに、
福岡国税局より、ホンダ『S800(AS800C)』が出品された。

官公庁オークションでは、
官公庁の所有物や税金の滞納者からの差し押さえ商品などが出品される。
差し押さえ商品では、ジュエリー、自動車、不動産、美術品など
高額な嗜好品などが多いのが特徴。

事前の参加申し込みが必要となるなど、
通常のオークションとは若干システムが異なるものの、誰でも参加できる。

今回出品されたS800は、
左ハンドルで走行距離は1万1984マイル。
見積金額は135万円で、参加申し込みは5月14日まで、入札期間は5月23日から26日までとなっている

社会・政治 パイオニア、AV事業売却へ 船井電機などと交渉 [日経新聞] (2014-05-16)


                「結構ショックな出来事です!」

昔、あこがれであったパイオニアが、オーディオ部門を売却??
ボーズが攻めてくる前から、
オーディオでは、サンスイ・オンキョウ、テクニクス・ダイアトーンなど
巷にあこがれの大きなスピーカーや、アンプを、星電社や、上新電機まで、視聴しに行ってました。

今じゃ、スピーカーを、置く場所がないし、大きくなくても効率の良いスピーカーあるし、
アンプもすべてデジタルで、補正の仕方が違うばかりで。記憶量のおおい「ハイレゾ?」まで無理。

レコードを聴く分には、大きな高いアンプも必要でしょうが??    …「残念です!」

これでは。
パイオニアは、「ラーメンの売っていないラーメン屋」になってしまいます。

パイオニアはAV(音響・映像)機器事業を売却する方針を固めた。船井電機などと
交渉を進めており、夏ごろの合意を目指す。インターネットを通じた動画・音楽配信の
普及で主力のAV機器の需要が低迷、カーナビゲーションなど車載向け機器事業に専念
し業績の立て直しを急ぐ。

ホームシアターやオーディオコンポ、ブルーレイ・ディスク(BD)プレーヤーなどか
らなるパイオニアのAV機器事業の2013年度の売上高は全体の約5分の1の1080億円、
営業利益は1億円だった。このうち利益率の高い、ダンス音楽を楽しむDJ機器などを
除いた事業を売却する方向で検討している。

売却先候補には船井電機などが挙がっており、金融機関などを通じ交渉に入った。パイ
オニアの世界でのブランド力や生産・販売網などの評価を巡り意見交換しており、7月
には売却にめどをつけたい意向のようだ。

※記事の一部を引用しました。全文及び参考画像等はリンク先の元記事で御覧ください。
ソース:2014/5/15 2:07日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ140JX_U4A510C1MM8000/?dg=1

健康・医療 全身の痛みは線維筋痛症 子宮頸がんワクチン副作用か (2014-05-16)


リスクがあるワクチン接種は避けたいものです。
とりわけ
若い女性に接種し、この副作用が出ては、目も当てられません。
当クリニックでは
どうしてもしたいという患者さまにしか摂取はしておりません。

当クリニックでの接種可能なワクチンは、肺炎球菌の予防ワクチンと、インフルエンザワクチンのみです。


子宮頸(けい)がんワクチン接種後に継続的な痛みなどを訴える人が相次ぎ、
国が接種の推奨を中止している問題をめぐり、

12日に名古屋市で開かれた日本小児科学会学術集会で、
子宮頸がんワクチン接種後に痛みを訴えた10代の女性2人が、
全身に痛みの出る「線維筋痛症」と診断されていたことが報告された。

発表者はワクチンの副作用の疑いが強いとみている。

発表した札幌医科大小児科の堤裕幸教授らのグループは
「発症のメカニズムはわからないが、
ワクチン接種後に線維筋痛症のような症状が出ることを知っておくべきだ」と呼びかけた。

 日本線維筋痛症学会が3月に全国調査を始め、これまでに同様の症例が20件報告されたという。

トピックス 「熱中症にご注意を!」 (2014-05-15)


今年も、とうとうこの季節がやってきました。
今年は冷夏?といううわさもありますが?

真夏日が東日本で発生しました。

来院患者さまにおいても、脱水症の患者さまが多く見られます。

ご注意されなければならない患者さまの特徴をお知らせします。


①風邪をひき市販薬を永く服用されている方。
②生理が終わった患者さま
③痛み止めを、連用されている方
④ご老人・幼児
⑤食事以外にあまりお水をのまれない方
⑥便秘の患者さま
⑦朝起きると、のどがイガイガされている方
⑧足がむくんでおられる方

       全ての方が脱水症状の一歩手前です。
       お水中心に1にち2000ccは摂取が必要です。
       ご自分と、周りのご家族の健康にご注意ください。

4755件中2091-2095件

前へ1....414415416417418419420421422423424....951次へ