トピックス 白湯を飲むことで得られる美容効果 (2014-12-06)
お湯で手や体を洗うと汚れがよく落ちて、
気持ちがよくなるのと同じで、白湯を飲むと内臓の汚れもきれいに洗い流してくれる。
朝起きてすぐ飲む白湯は、水分を補うだけでなく、血液をサラサラにする効果があります。
体内で滞っていた余分な水分を尿として排出してくれるので、むくみや便秘にも効果的です。
代謝が上がることで肌に適切な栄養分や水分が運ばれるので、ふっくらと潤う透明肌に。
消化がよくなり、代謝が促進されるということは、
体にたまりやすい老廃物や毒素も体外に排出されやすい体になる
健康・医療 インフルエンザ、全国的な流行に A香港型が最多 (2014-12-05)
インフルエンザの全国的な流行が始まった。
厚生労働省は5日、全国約5千カ所ある定点医療機関から直近の1週間
(11月24~30日)に報告されたインフルエンザ患者の数が、
1カ所あたり1・90と、
今シーズン初めて全国的な流行開始を示す指標の「1人」を超えたと発表した。
流行期入りは、昨シーズンより3週間早い。
厚労省によると、
全国の定点医療機関からの患者の報告数はこの1週間だけで9396人と、
前の週の約2倍になった
社会・政治 椎名林檎さん・・・・このように語る。 (2014-12-04)
「だってもうCDはダメでしょ。オリンピックまでにキャバレーを経営したい」
9日放送の「LIVE MONSTER」(日本テレビ系)で、
アーティストの椎名林檎がキャバレー経営の夢を明かした。
同番組にゲストとして登場した椎名は、楽曲制作についてのエピソードなどを披露した。
その中で、
司会のDREAMS COME TRUE・中村正人が、
アーティスト活動と同時並行したい仕事について聞くと、
椎名は「オリンピックまでにキャバレーを作りたいんですよね」と明かした。
椎名はキャバレーについて
「大人がちょっといいエッチな気持ちになったりとかしながら、お酒飲んだり」
と切り出し、
続けて「小上がりに上がると私がスクール水着でフラフープしてる」と、
大胆な発言も飛び出した。
また、
キャバレーを経営したい理由として「だってもうCDダメでしょ、
生よ、生。これからは生よね」と
CD売り上げ不振の現状について触れた。
これを受けて司会の中村は
「生よ、みんな生よ!」とスタジオ観覧者に投げかけた。
一方で「でも林檎ちゃんのCDは買うのよ」と、女性口調で笑いを誘った。
http://news.livedoor.com/article/detail/9450554/
トピックス もうすぐ、音楽を聴く環境が激変するかも? (2014-12-03)
ストリーミングの一種ですが
音楽を聴いているうちに、その嗜好を分析し、個人の気に入る曲を自動で選曲し、
自動で、流す。・・・・そんな試みが、アメリカで、はやっているようです。
ユウチューブで、気に入った投稿者のビデオを流す気分で、
勝手に自動選曲してくれるのだから、専属DJが、いるのと同じですね。
全米で大人気のパーソナルラジオ「パンドラ」。
米カリフォルニア州オークランドのオフィスでは、
スタッフがヘッドホンを付け音楽を聴きながらパソコンに向かう。
「今日はメタルとレゲエのほかにビヨンセを分析したよ」とミュージシャンのダリアン・グレイさん。
パンドラはインターネットラジオの一種で、
パソコンやスマートフォンで好きな曲やアーティストを入力すると、
新しい「ステーション」(放送局)が作成され、曲を聴ける。
さらに個々人の音楽の好みを見極め、
解析済みの曲の中から似た構造を持つ曲を続けて流す。
再生履歴も蓄積して学習し、個人の嗜好(しこう)に合う音楽を届ける。
パンドラはこの分野のフロントランナーだ。
曲間に音声広告を入れるなどして利用は原則無料。
ツイッターのように友人をフォローし、他人のステーションも聴ける。
「予期せぬ音楽と出会えて楽しい」と人気を呼び、
2005年のサービス開始以来、利用は急増。
米国では登録者数が2億人を突破し、作成されたステーションは60億を超える。
パンドラには現在、
ダリアンさんのようなミュージシャンやラジオDJが20人ほど在籍。
1曲ごとにテンポやコード進行、声質など最大450項目をプロの耳で解析。
各項目を5段階評価してデータベース化する。
月1万曲の割合で、120万曲以上を解析した。
創業者のティム・ウェスターグレンさんは
遺伝子のゲノム解析作業になぞらえて「ミュージック・ゲノム・プロジェクト」と呼ぶ。
「これが好きなら、
こちらも好きだよねと薦める。
最近は、新しい音楽の発見に時間を割きたくない人が多いが、
ボタンを押せば今まで聴いたことのない音楽にも出会える。
流れる曲は世間での人気とは関係ないため、ミュージシャンの『中産階級』も生み出す」
新製品 2号機完成…¥5000円から6000円代。 (2014-12-02)
2号機といっても、弁当箱の離乳ーある晩登場です。
「炊く・煮る・蒸す・焼く・茹でる」の1台5役! 調理ができるお弁当箱!
・ 一人暮らしの方
・ あまったおかずを有効利用
・ 一人分だけのご飯を炊きたい方
・ お弁当箱なのにご飯が炊ける!炊くときの蒸気でおかずも温められる!
・ 蒸気で温めるのでアルミホイルが使える