健康・医療 疲労度計 (2014-06-19)
大阪市立大学・特任教授の渡辺は、
自律神経のバランスを測ることで疲労を数値化することを試みた。
自律神経には交感神経と副交感神経に分けられ、
そのバランスや自律神経の機能年齢を測ることで疲労度計を開発した。
7月、渡辺は大阪市北区のナレッジキャピタルの健康科学イノベーションセンターに
疲労度計を12台設置し、疲労回復拠点を立ち上げた。
渡辺は疲労度計を使った人たちの感想を聞き、
孫の世代に繋がるような場所を作っていきたいと話した。
情報タイプ:商品 会社名:該当なし 商品種:精密機器
・夢の扉+ 2013年9月1日(日)18:30~19:00 TBS
新製品 何を測定するか? (2014-06-18)
「JINS MEME」です
1.オフィスモードで疲れ・集中度を計測
眼球の動きから、自分がどれだけ疲れているかを疲労指数「me」を通じて可視化してくれます。
2.ドライブモードで眠気を計測
眠気が増すと眼球が特有の動きをすることから、眠気の兆候を事前にキャッチしたらアラート音で教えてくれます。
3.フィットネスモードで歩数、活動量を計測
加速度・角速度センサーで身体の動きをチェック。リストバンド型よりも正しく、歩数や移動速度、消費カロリーを計測します。また身体の姿勢やブレも計測できるので、体軸・体感を意識したトレーニングもカンタンに行えるようになります。
APIは一般に公開されるので、誰でも「JINS MEME」を使ったアプリを開発可能です。
各種センサーやバッテリーを含んでいるのに、その佇まいは普通のメガネ。テックなデザインでまとめられているメガネ型ディスプレイとは違ったアプローチが逆に新しい。
そして目の前の景色を見るためではなく、自分を見るためのメガネというのも新しい。
発売は2015年春の予定。来年はみんなでメガネを新調しましょうか。
新製品 「JINS MEME」///みーむ? (2014-06-17)
消費カロリーも計れるそうですよ。
「目は口ほどにモノを言う」のであれば、眼から自分の体調などを推し量ることができるのでは。そう考えたJINSの新作が眼電位センシング技術を用いた「JINS MEME」です。めめ、ではなく、ミームと呼びます。
「JINS MEME」には三点式眼電位センサー、6軸センサーが内蔵されており、眼の動きなどからさまざまな情報を取得してスマートフォンに送信。アプリが現在の状況を教えてくれます。
トピックス 「今のスポーツカーというのは?」 (2014-06-16)
昔は、スポーツカーといえば
ポルシェ、ランボルギーニ、フェラーリなどですが
いまや時代は、ファクトリーチームが作る時代。
3000万円からが基準?ですか?
6月4日、
マクラーレンオートモーティブが、
2013年通期(1-12月)の決算発表に合わせて、明らかにしたもの。
同社は、「650Sの世界受注台数が、1000台を超えた」と発表している。
マクラーレン650Sは2014年春、
ジュネーブモーターショー14でワールドプレミア。
650Sは、『MP4‐12C』と『P1』の間に位置する新型スーパーカーとして開発。
マクラーレンオートモーティブは、
スーパーカーの車種ラインナップの拡大を目指しており、
同社の第3の新世代スーパーカーとして誕生したのが、650S
車名の「650」とは、エンジンパワーに由来。
MP4‐12Cの「M838T」型3.8リットルV型8気筒ツインターボエンジンは、
最大出力を650ps/7250rpmへパワーアップ。
MP4‐12Cの625psに対して、25ps上乗せされた。
また、最大トルクは69.1kgm/6000rpmを引き出す。
トランスミッションは7速デュアルクラッチ「SSG」。
マクラーレン650Sは、
0-100km/h加速3.0秒、
0-400m加速10.5秒、
最高速333km/hと、世界屈指のパフォーマンスを実現する。
日本国内価格は3160万円からの650Sだが、
世界受注台数は早くも1000台を突破。
マクラーレンオートモーティブは、
「650Sの世界販売は、すでに力強いものがある」とコメントしている。
《森脇稔》
トピックス 「少し冷静に、考えてみよう。」・・・・・餃子の王将! (2014-06-16)
お昼のランチの定食メニュー
餃子の王将には、数多くのメニューがそろっています。
どうしても食べたくなる定食!・…どうしても付けたくなる餃子!
これは男性にとってのサガです。
しかしここでちょっと考えてみましょう??
昨日、ふとした考えで、店長に質問をしてしまいました。
「あの~?…天津飯の上に乗っている液卵…業務用卵を溶いたものは、卵換算でいったい何個ですか?」
店長::「大体、2個ちょっと(120cc)です!」
「1個だと大体ハーフぐらいですかね?」 ……「ガ~ン!」
「あの~チャーハンでも同じですか?」
店長::「はい!・・大体2個分です。(あっさり)」・・・・「ガ~ン!」
ちなみに餃子1人前のカロリーは346キロカロリー
チャーハンは、631キロカロリー
天津飯は、796キロカロリーです。
揚げそば、1067キロカロリー!!鶏のから揚げは、739キロカロリー!
単品でこのありさま!
セットメニューは、
餃子定食(餃子12個)968キロカロリー
チャーハンセット1093キロカロリーです。