トピックス スズキ、新型「アルト ターボRS」を発売 (2015-03-22)
15年ぶりのターボ搭載車
スズキは、スポーティーな走行を実現する新型軽自動車
『アルト ターボRS』を3月11日より発売する。
アルトのターボ搭載モデルは、
2000年末に『アルト ワークス』がラインアップから消えて以来、15年ぶりの復活となる。
アルト ターボRSは、
最高出力64ps、
最大トルク98N・mを発生する改良型のR06A型吸気VVTターボエンジンを
670kg(2WD車)という軽量ボディに搭載。
専用チューニングを施したパドルシフト付5AGS(オートギアシフト)との
組み合わせで、スポーティーでダイレクトな走りを実現する。
なお、マニュアルミッションは設定されない。
また、アイドリングストップシステムの採用で25.6km/リットル(2WD車)という
優れた燃費性能も達成している。
車体はストラットタワーバーや高剛性のフロントバンパーメンバーを装着。
さらにカウルフロントパネルや
サスペンションアッパーのブラケットおよびエクステンションの板厚アップなどを図り、
車体剛性をさらに高めている。
足回りでは、サスペンションおよびブレーキを専用チューニング。
さらに新開発の軽量アルミホイールとスポーツタイヤ
POTENZA RE050Aを組み合わせ、リニアなハンドリング応答性や、
スポーティーな走りにも対応できる安定性を実現している。
エクステリアは、シンプルでクリーンなイメージを持つ標準車をベースに、
メッキと赤のアクセントに加え、
専用パーツを数多く配し、特別感ある1台に仕上げている。
車体色はホワイト、ブラック、レッドの3色を設定する。
インテリアは、黒を基調に赤のアクセントを施し、
ホールド性を高めた専用フロントシートやタコメーター付
3連メーターなどを備え、スポーティーな雰囲気を演出している。
安全面では、
レーダーブレーキサポートや誤発進抑制機能、エマージェンシーストップシグナル、ESPなどを
標準装備するほか、衝突時の衝撃を吸収・分散する軽量衝撃吸収ボディーを採用する。
価格は2WDモデルが129万3840円、4WDモデルが140万5080円。
社会・政治 大都市部のマンションにも「限界集落化」の波 (2015-03-21)
旭化成不動産レジデンス
(東京都新宿区、渡辺衛男社長、)の「マンション建替え研究所」がまとめた
調査報告書によると、
建て替え前の高経年マンションの「空き家率」は24%にのぼり、区分所有者の年齢は
60歳以上が7割を占めることがわかった。
調査報告では
「“限界集落化”と呼ばれる現象が大都市部の高経年マンションでも発生している」と指摘している。
調査は同社が参画して2004年―13年に解体して建て替えた
東京都内と横浜市内のマンション6棟を対象に、 社内資料を分析してまとめた。
区分所有者の平均年齢の分布は「39歳以下」が5.7%にとどまる一方、
「60歳以上」は70.7%にのぼった。
空き家率は、24.0%で全国の平均空き家率の13.5%と比較して高い数値となった。
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0920150310ceal.html
トピックス 玉山ドッキリ !マッサンに 天海祐希 (2015-03-20)
「マッサン」にサプライズ登場した天海祐希
女優・天海祐希(47)が、NHK朝ドラ「マッサン」
(3月25日放送予定分)にサプライズ出演することが7日、分かった。
過去にフジ系ドラマ「離婚弁護士」などで共演し親交が深い、
マッサンこと亀山政春役の玉山鉄二(34)にドッキリを仕掛ける格好で、朝ドラ初出演を果たした。
天海は事前に玉山に出演を知らせない作戦を自ら提案。
2月17日にひそかに収録現場に入り、リハーサルの演技が始まって突然、
玉山の前に、ヒロイン・エリーの主治医役で登場した。
収録予定表には別名を入れる大がかりなドッキリに、
驚いた玉山は30秒もフリーズし、スタジオは爆笑に包まれたという。
天海は「玉ちゃんのあんな顔、初めて見ました。あー、楽しかった!」と大喜び。
玉山は「人生初ドッキリ…」と悔しがりながらも、姉貴分の天海の出演に感謝していた。
トピックス 「静かな繁華街…できる?」 (2015-03-19)
兵庫県、居酒屋の“客引き”も禁止へ 都道府県で初めて
兵庫県議会で18日、
繁華街などでの客引き行為を全面的に禁止する条例案が可決する。
風俗店などの客引き行為は条例や風営法で禁止されているが、
今回の条例では、
これまで規制対象外だった居酒屋やガールズバーなどの客引きも禁止されることになる。
全業種での客引きを禁止する条例は都道府県で初めて。
神戸市の歓楽街・三宮地区などを規制強化地区に指定し、
指導や中止命令などに従わない場合は5万円以下の過料を徴収する。
一方、同議会では自転車の購入者に保険の加入を義務づける条例案も可決の見通し。
県によると自転車保険加入の義務化は全国初。
自転車保険加入の義務化は、
増加傾向にある自転車と歩行者の事故で多額の賠償が発生するケースがあることを受けた。
取り締まりが難しいことなどから罰則は設けなかった。
社会・政治 「可決したぞ!」 (2015-03-19)
静かな東門が復活か?
神戸市の歓楽街・三宮地区などを規制強化地区に指定し、
指導や中止命令などに従わない場合は5万円以下の過料を徴収する。
一方、
同議会では自転車の購入者に保険の加入を義務づける条例案も可決の見通し。
県によると自転車保険加入の義務化は全国初。