トピックス 「ハイチュウ、箱買いできます?」 (2016-09-11)
森永ハイチュウ、USAを行く 門前払いの試練経て
「ハイチュウ、箱買いできます?」。米国販売に本腰を入れて4年ほどたった2012年、米国森永製菓に電話が入った。東部マサチューセッツ州ボストンの大リーグ球団レッドソックスからだ。
所属日本人投手の田沢純一が、ブルペンへの差し入れにハイチュウを置くようになった。すぐ選手らが好きになり、せがまれた田沢は遠征先の日本食材店などでコツコツ買い集めた。でも、対応しきれない。
球団スタッフから救いを求められた森永は「サンプル品を提供しましょう」と応じた。選手らは喜んだ。森永と球団は正式なスポンサー契約を14年に結び、いまもロッカールームにハイチュウが常備されている。その人気は他球団の選手にも広がっていく。
「大リーガーが球場で何かかんでいたら、ガムじゃなくてハイチュウかも」と話すのはレッドソックス広報担当の吉村幹生。有名選手がポケットに小袋を詰め込んでグラウンドに飛び出すのを度々見ている。
米スポーツメディアは「大リーグで『ハイチュウ中毒者』続出」などと伝えた。米国で大リーグやバスケットボールのプロ選手の影響力は大きい。消費者も買うようになる。
「レッドソックスのスポンサーなんでしょ」。つれなかった小売店の態度も変わった。いまではウォルマート・ストアーズ、コストコなど米国を代表する小売店の多くが扱う。
社会・政治 コインランドリー (2016-09-10)
街中のコインランドリーが増えている。
総務省によると、洗濯機普及率は100%に近い。
なのに、お金を払って外で洗濯するのは、なぜなのか。
雨の平日午前8時。
東京都府中市のコインランドリー「エコウォッシュカフェ」に、
洗濯物を詰めた袋を抱えた男女が次々にやってきた。
乾燥機で子供服やタオルを乾かした主婦(30)は
「洗濯機を2~3回まわすけど、雨の日は部屋に干し切れない。よく利用します」。
30坪ほどの店内は一面ガラス張りで、壁と床は木材で統一されたデザイン。
600~800円で約30分回る大容量洗濯機4台と、
100円で6~9分回る乾燥機9台などがある。
奥にはソファ6脚が用意されたカフェスペースも。
昨夏にはジーンズメーカーのCMの撮影現場になり、
有名モデルもやってきた。
コーヒーを飲んで洗濯が終わるのを待っていた30代女性は
「この店はちょっとおしゃれ。コインランドリーのイメージが変わりました」。
社会・政治 はしかの症状 (2016-09-09)
ウイルスに飛沫感染してから、はしかの症状が
出るまで平均8-12日ほどです。
発症すると次のような症状が見られます。
咳
発熱
鼻汁
めやに
結膜充血
などがみられるようになります。
はしかによる発熱は途中で短期間解熱する時期がある
という特徴があります。
最初は38~39℃の発熱になることが多く、3~5日間続きます。
そして最初の発熱が下がってくる頃、口腔内のほほの内側に
細かな白色の発疹がみられるのが麻疹の症状の特徴です。
このような症状が出ている期間が
他の人への感染力が最も強力な時期です。
その後、半日ほど熱が下がります。
しかし、そのあと熱が再び上昇しはじめ、同時に、
麻疹の症状の特徴である発疹が出現します。
この2度目の発熱は最初の発熱より高く
40℃を超えることもあります。
発疹ははじめ赤い2,3ミリ程度の小さな発疹として
首や耳の後ろに出てきます。
そして次第に顔から体全体、四肢手足へと広がってゆき、
一つ一つの発疹はやや盛り上がっています。
特に人間の胴体部分の発疹はやがて大きくなり、
互いに融合していって、大きくなり不整形の赤い斑点に
見えてきます。そして色は濃くなっていきます。
発疹が続く期間は、発疹出現後、多くの場合
72時間程度持続します。
そして発疹が全身に広がった頃に、熱は
下がってくることが多いようです。
他の症状としては、発熱、発疹のほかに、
解熱後も咳や鼻汁もしばらく残ります。
さらに口腔粘膜が痛み、全身が倦怠感に襲われます。
そのため、口から物や水分を摂取することが困難になり、
乳幼児は脱水症状になりやすいので注意が必要です。
発疹はその後、赤みが薄くなり黒ずんだ色が残りますが、
約1カ月くらいでなくなります。
新製品 中国料理「桃花林」 (2016-09-08)
オークラ ホテルズ & リゾーツ
中国料理「桃花林」2016年10月1日(土)~2017年3月31日(金)「神戸べっぴんランチ」
協力:(株)ファミリア
ホテルオークラ神戸(所在地:神戸市中央区 代表取締役社長:小川矩良)は、
10月からはじまる連続テレビ小説の放送に合わせて、
3階中国料理「桃花林」にて、
神戸で創業66年目のベビー子ども服「ファミリア」創業者のひとりである、
坂野(ばんの)惇子(あつこ)さんが特に好んでお召し上がりになったお料理を
「神戸べっぴんランチ」としてコースで愉しめる他、単品でもご用意いたします。
坂野惇子さんには、
ホテルオークラ神戸開業以来、仕事やプライベートで数多くご利用いただいており、
中でも中国料理「桃花林」がお気に入りでした。
桃花林は、1962年のホテルオークラ東京の開業時にホテルのレストランで初めて広東料理を採用し
、日本人の舌に合う中国料理を目指し展開。
ホテルオークラ神戸
中国料理「桃花林」も開業時よりその伝統を受け継いでおり、
坂野さんお気に入りのお料理も伝統のメニューにございました。
今回ドラマの放送を期して50年以上の伝統を受け継ぐ「桃花林」のレシピの中から、
坂野さんが特に好んだお料理を取り上げ、6ヶ月にわたりご提供することとなりました。
坂野さんが愛した、本物を追求し続けるオークラのお料理を存分にお愉しみください。
新製品 「これを分解して、住居につなげよう!」 (2016-09-07)
8.8キロワットというのは・・・・・通常家庭3軒分です。
トヨタホームでこのまま合体して、
自宅駐車中は、すべての電気を、これで賄い。
いないときは、太陽光・で、自律。・・・・・・・・大きな発電所いらなくなります。
プリウスPHV 主要諸元
全長×全幅×全高 4,645×1,760×1,470mm
ホイールベース 2,700mm
トレッド(前/後) 1530mm/1540mm
乗車定員 4人
車両重量 1510kg
タイヤサイズ 195/65 R15
エンジン 直列4気筒DOHC 1.8リッター
エンジン最高出力 72kW(98PS)/5,200rpm
エンジン最大トルク 142Nm(14.5kgm)/3,600rpm
モーター最高出力(駆動用/発電兼用) 53kW(72PS)/23kW(31PS)
モーター最大トルク(駆動用/発電兼用) 163Nm(16.6kgm)/40Nm(4.1kgm)
駆動用バッテリー リチウムイオン電池
セル容量 25Ah
セル個数 95個
総電力量 8.8kWh
EV走行距離 60km以上
EV最高速度 135km/h
トランスミッション 電気式無段変速機
駆動方式 2WD(FF)